Diary of a rail fan in Kansai,Japan(Ver.2)

About world's rail news, general news, my train pictures, and travel diary)

Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

List of my travel diary My train photoes The other contents

複線で一番過密ダイヤなのは?

世界一過密ダイヤな路線を知りたいですが、多分、日本一が世界一になっていると思うので、日本国内を調べてみます。


すると、僕の探した範囲では広島電鉄十日市町紙屋町西が最も過密ダイヤで、何と平日に十日市町紙屋町西を走る電車が1時間に40本もある時間帯があります。


路面電車以外で最も過密ダイヤの区間を探してみると、ネット上の掲示板では「中央線快速が1時間に28本走っていて1位」という意見が優勢みたいでした。
僕が調べてみると京王電鉄京王線に1時間に29本走る時間帯がありました。しかし、この29本の中には不定期列車も含まれているので、ランクからは外すことにします。


実は中央線快速と同様に1時間に28本電車が走る時間帯のある区間というのが…
大阪市営地下鉄御堂筋線天王寺→中津)
名古屋鉄道名古屋本線(金山→名鉄名古屋*1
京王電鉄井の頭線(富士見が丘→渋谷)
等、色々ありました。


ただ、基準にする駅によって1時間に何本というのが変わってくるので、±1本は誤差として無視しないといけないので、路線電車以外で最も過密ダイヤの区間はあちこちにあるのではないでしょうか。
きっと複線区間では1時間に28本前後が限界なんだと思います*2

*1:名鉄名古屋止まりの列車はほぼ間違いなく栄生以北に回送されるので、正確には「金山→栄生」となる。

*2:広島電鉄が1時間に40本も走らせる事が出来るのは「場合によっては1つのホームに複数の列車がほぼ同時に停車、発車出来る」「前を走る列車との間隔を数メートル以内にまで詰めることができる」等の特殊な事情が絡むからである。