Diary of a rail fan in Kansai,Japan(Ver.2)

About world's rail news, general news, my train pictures, and travel diary)

Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

List of my travel diary My train photoes The other contents

2010年9月13日の旅行記

朝はホテルの喫茶店にしようかと思いましたが、どう頼めば良いかイマイチ分かりにくいシステムになっていたので、やっぱり止めて駅まで歩いていきました。
8号線で四平路に出て、四平路で10号線に乗り換え。
通勤時間帯なので8号線は結構な混み具合でしたが、10号線は立ち席がちょろっとあるぐらいであまり混んでいませんでした。


陝西南路で下車。この辺のマクドナルドで朝食にしようかと思いましたが、いざ入ってみると英語表記が全く無かったので頼む術無し。外国人がよく来そうなスポットを選んだんですがね。
後で考えると漢字を紙で書いて渡せば良かったなと。


傘も持っていないのに雨という最悪の状況で、陝西南路駅へ。
陝西南路から1号線で常熟路、常熟路から7号線で高科西路へ。
IMGP4478
IMGP4478 posted by (C)special-rapid223
ここで下車


高科西路から歩いていくと、やはり雨…。


そんな中、道で雨具を立ち売りしているおばさんが居て、5元払って購入。
高いか安いか分からんけど、レートベースで考えると60円〜70円ぐらいなのでまぁ良しとしましょう。


5号門に到着。かなり並んでいましたが、入場に掛かる時間は愛知万博の時と大して変わらなかったような。


さて、荷物検査です。私はここであたふたしてしまい、カメラを落としてしまいました。カメラのバッテリーの部分が木っ端微塵になっており、もうカメラは使えません。
何という災難…。


荷物検査を終えて改札を通る頃にはもう、暴雨に雷で滅茶苦茶。
PAP_0152
PAP_0152 posted by (C)special-rapid223
この通り


雨の中、吉野家に入って朝食(いや昼食か)。店の前のメニューに「beef bowl 1」と書いてあったので、レジでもそう言うとやはり通じず、結局指差して頼む事に。


しかし、レジで頼んでトレーに乗って出て来るとはマクドナルド方式かいな。日本みたいに食券方式が良いわ。店員に喋らんで済むし(ぉぃ


吉野家で食事後、何やら中国語で通り掛かりの人に注意されたので何かと思うと、様子を見るに「カメラ濡れまくってるけど、大丈夫か?」みたいに訊いてきたらしい。
「broken」と言うと納得してくれましたが。


日本館に向かいます。ついでに途中にある韓国館も寄ろうかと考えましたが、かなり並んでいるので止め。そして日本館もかなり並んでいたので止め。
で、日本館の隣のベトナム館へ。
PAP_0147
PAP_0147 posted by (C)special-rapid223
まだ雨です


PAP_0145
PAP_0145 posted by (C)special-rapid223
日本館の予定表


PAP_0144
PAP_0144 posted by (C)special-rapid223
こんな警告要るんかいなw


PAP_0117
PAP_0117 posted by (C)special-rapid223
会場内タクシーらしき交通機関


ベトナム館→韓国館に併設の韓国食館→ネパール館→大洋州館→国連館→ブルネイ館→カンボジア館→ニュージーランド館→トルコ館と結構回りました。
PAP_0105
PAP_0105 posted by (C)special-rapid223
大洋州館内のフランス領ポリネシアのブース


PAP_0099
PAP_0099 posted by (C)special-rapid223
国連の目標


PAP_0083
PAP_0083 posted by (C)special-rapid223
ブルネイ館のここで食事


PAP_0082
PAP_0082 posted by (C)special-rapid223
カンボジア館へ


PAP_0080
PAP_0080 posted by (C)special-rapid223
アンコールワットの模型


PAP_0067
PAP_0067 posted by (C)special-rapid223
アイスランド館とウクライナ


ちなみに、行こうとして断念したのが、韓国館(上記を除く)、日本館、台湾館、香港館、インド館、シンガポール館、マレーシア館、インドネシア館。いずれも人大杉で止めました。中国館はどうせ激混みなので行く気なし。
ちなみに香港とマカオは都市のパビリオンとしてにも出展しているので、わざわざ中国館の隣にある国別パビリオンに行く必要はなしです。


トルコ館の後は、遥か彼方にある大阪館を目指します。
万博開催期間中無料の地下鉄13号線で廬浦大橋へ。
PAP_0060
PAP_0060 posted by (C)special-rapid223
13号線は万博中の暫定措置として乗車無料なので自動改札機が撤去されています


廬浦大橋駅から少し歩くと日本産業館があります。
PAP_0055
PAP_0055 posted by (C)special-rapid223
協賛企業一覧


近鉄が協賛しているみたいでしたが、どういう点で協賛しているのか不明でした。もっとも、日本産業館は列が2時間待ちで入れなかったのですが。
PAP_0052
PAP_0052 posted by (C)special-rapid223
これに並んでいると大阪館に行けません


日本産業からしばらく歩くと中国鉄路館が。こちらも混んでいたので前のCRHだけ携帯電話で撮って、大阪館を目指します。
China Railways CRH380Aseries in Expo 2010,Luwan Qu,Shanghai,China /Sep 13,2010
CRH380A


やっと大阪館に到着。
PAP_0040
PAP_0040 posted by (C)special-rapid223
入口


大阪館では日本語と中国語で説明していました。
約4分間の動画があり、安土桃山時代から現代の大阪をダイナミックな動画で映し出していました。
しかし、アニメーションで出てた「大阪インター」の看板は高速道路に無いぞw
その動画も撮りたかったのですが、撮影禁止だったので止め。


動画の後は展示だけのブースへ。
大阪市立大学やら大阪府立大学やらが出展していました。
PAP_0033
PAP_0033 posted by (C)special-rapid223
市大


PAP_0029
PAP_0029 posted by (C)special-rapid223
府大


また、「大阪の発達した交通」みたいな説明板で、関西一円の鉄道路線図やちょっとした鉄道写真が載っていました。
Kyoto-Osaka-Kobe Raiway map in Expo 2010,Luwan Qu,Shanghai,China /Sep 13,2010
アーバンネットワーク外の和歌山線も記載


(Famous trains in Kansai) in Expo 2010,Luwan Qu,Shanghai,China /Sep 13,2010
こちらは徳島県の一部も記載


PAP_0025
PAP_0025 posted by (C)special-rapid223
何じゃこりゃ


PAP_0024
PAP_0024 posted by (C)special-rapid223
全般的な関西の宣伝


次いで、パリ館、バルセロナ館、香港館(都市別)へ。
Barcelona booth in Expo 2010,Luwan Qu,Shanghai,China /Sep 13,2010
バルセロナ


香港館では係員の中国語の説明が解らず、あたふたしながら一か八かで英語で喋ってみると「Please wait two minutes.」と言われました。そうや、香港人は英語通じるんやったw
最初から英語で訊くべきだったと後悔。
ちなみに香港館(都市別)のスクリーンではMTRの路線図が映し出されていました。

香港館の外側のスクリーンです


その後は13号線、9号線、8号線でホテルへ戻りました。
Interior of AC09series in Luwan Qu,Shanghai,China /Sep 13,2010
何故か車内はガラガラ


PAP_0005
PAP_0005 posted by (C)special-rapid223
13号線は無料なので9号線の出口と隔離されています


PAP_0004
PAP_0004 posted by (C)special-rapid223
走る便所を発見


PAP_0002
PAP_0002 posted by (C)special-rapid223
9号線の馬当路駅


2日目終わり