Diary of a rail fan in Kansai,Japan(Ver.2)

About world's rail news, general news, my train pictures, and travel diary)

Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

List of my travel diary My train photoes The other contents

2009年8月23日の旅行記

まずはクルマで松任(石川県白山市)へ


松任駅前で昼食後、僕以外の家族は松任駅周辺で用事。
僕は松任から電車に乗って西金沢に行こうとしたんですが…


金沢方面には既に列車が停まっていたので、「おっ、もう来てんのか」と思い乗り込みます。


すると逆方向(福井行き)に乗ってるではありませんか!
実は松任駅は、金沢方面が追い抜き可能、福井方面が追い抜き不可能という構造になっており、福井方面の普通電車が松任駅で別の列車に追い抜かれる時は金沢方面の線路に入って追い抜かれるという苦肉の策を取っているのです。


早い話が、「金沢方面のホームでも福井方面の電車が来る事もある」という…。
それで僕は間違えたんです。


隣駅である加賀笠間に着くと、松任駅で乗るつもりだった電車がほぼ同時刻に出て行きました。


次の金沢方面の電車まで30分近くあるので、駅舎などを適当に撮影。

待合の椅子は特急車両の椅子を流用


JRF EF81series in Kaga-Kasama,Hakusan,Ishikawa,Japan 2009/8/23
EF81の貨物列車が通過


富山行きの電車が来て、乗り込みます。
電車に乗り込むと女子高生とその先輩らしき人が喋っており、「富山まで行って、富山で乗り換えて小杉まで行く。」と言っていました。
小杉って、加賀笠間と富山の間にあるはずですが…。
金沢を富山と言い間違えたんかな。


西金沢に着いて、北陸鉄道に乗り換え。
はい、到着と同時に加賀一の宮行きが発車orz



新西金沢駅


「乗り換え客あんまりおらへんな」と思っていますと、
背後から「野町行きは15:29です」とガイドさんが案内する声が聞こえてきて、後ろから人々がゾロゾロとやって来ました。


ちょwww
北陸鉄道の電車乗るツアーとかあんのw


ホームで別のガイドさんの話を聞いていると、どうやら日本旅行のツアーで、新西金沢→野町→加賀一の宮と移動するみたいです。


しかも野町で折り返す時にそのまま乗っとけと指導w
不正乗車容認かい!
と思ったら、車内で「一旦降りて下さい。」と訂正していました。


あと

妙な線路の痕跡がありましたねぇ


電車がやってきて乗り込みます。
西泉に着く時に「…駅員がおりませんので…」と放送が入ると、隣の親子連れのお母さんが「無人駅やなぁ。廃線になるんやな。」と発言。
いやいや、廃線になるのは鶴来〜加賀一の宮なわけで、今乗ってる区間は廃止になりませんよw


野町で折り返し。
金沢市街の外れにあるので、北陸鉄道石川線から市内中心部へ行くにはここでバスに乗り換えないと行けません。そこで北陸鉄道石川線とバスがセットになった割引券を発売しているようです。
また、野町から地下路線を建設して、北陸鉄道浅野川線北鉄金沢駅に接続し、北陸鉄道石川線浅野川線とで相互直通運転させるという計画を川島令三氏は提案していました。それは難しいにしても、都市の規模を考えると金沢市街中心部と金沢駅を結ぶ路面電車ぐらいはあっても良いと思います。


野町から折り返しの電車に乗車。さっきの親子連れがまた横にいたんですが、お母さんは路線図を使って、北陸鉄道石川線全線を指差して「ここが廃止になる」と子供に説明していました。


訂正してあげようか迷いましたが、止めときました。他人に話を聞かれていると思われたら電車内での親子の会話がしにくくなると思ったので。


しかし、末端区間であっても廃線が決まると、「その線全部が廃止になる」という誤った噂が流れるのは全国どこも同じかと思います。


鶴来で下車。次の加賀一の宮行きを待ちます。
日本旅行の鉄道マニアと僕は踏切から電車撮影。
踏切が鳴り始めると僕は踏切から出ましたが、撮影に熱中していた2人は遮断機が降りても遮断機の中におり、駅員さんに注意されていました。
ちなみにさっきの親子連れはと言えば、子供よりもお母さんの方が鉄道マニアなのか、お母さんが熱心に電車をビデオに収録していました。



構内から野町方面を眺める


Hokutetsu7100series in Tsurugi,Hakusan,Ishikawa,Japan 2009/8/23
乗ってきた電車


Hokutetsu7100series in Tsurugi,Hakusan,Ishikawa,Japan 2009/8/23 part2
加賀一の宮寄りに引き上げてから戻って来ました


Fare Table in Tsurugi,Hakusan,Ishikawa,Japan 2009/8/23
運賃表(カメラの関係で実際よりも暗くなっている)


さて、加賀一の宮行きの電車が来て、乗車。発車して暫くすると川を渡る時に石川線から分岐するような形の橋梁がありました。
かつては鶴来から能美線が分岐していましたが、その廃線跡だったんでしょうか。
ちなみにその能美線の代替バスは2年前に廃止され、現在では廃線跡を公共交通機関で行く事すら困難になっています。



中鶴来に停車


加賀一の宮に到着。
Hokutetsu7200series in Kaga-Ichinomiya,Hakusan,Ishikawa,Japan 2009/8/23
終端部から撮影


Rail track filled with weeds in Kaga-Ichinomiya,Hakusan,Ishikawa,Japan 2009/8/23
かつては金名線がここからまだ先の白山下まで延びていましたが、大雨で途中区間の橋梁の地盤が流されて、廃止になってしまいました。


金名線という名前は「金沢」と「名古屋」の頭文字から取っており、白山下から名古屋まで延伸*1して「金沢」と「名古屋」を結ぶつもりだったらしいです。結局は白山下までしか行かず、その白山下〜加賀一の宮も廃止されてしまいましたが。



駅舎には存続運動の貼り紙が



保育園が近くにあるみたいです



バス停がありますが・・・



本数はこれだけ。鶴来〜加賀一の宮が廃止されれば増便は間違いないでしょう。しかし能美線の代替バスの二の舞になりそうな気が・・・



駅から少し歩くと神社がありました


廃線跡らしきものに沿う道を進んで行きましたが、森に覆われてよく分かりませんでした。

恐らく写真中央のツタみたいな植物が茂っている付近が廃線跡かと


駅に戻ります

旅行者の皆さんは多くが電車に乗ったようで、さっきの喧騒は消えていました


駅から野町寄りへ歩きます
Hokutetsu7200series and cheering board in Kaga-Ichinomiya,Hakusan,Ishikawa,Japan 2009/8/23
存続運動の看板と電車


Hokutetsu7200series in Kaga-Ichinomiya〜NakaTsurugi,Hakusan,Ishikawa,Japan 2009/8/23
加賀一の宮を発車


加賀一の宮に家族が迎えに来て、クルマで加賀温泉郷へ。
ちなみにさっきの日本旅行の一団は折り返しの電車でどこかに行ってしまいました。


国道8号線加賀市内の一部区間が4車線化工事してて、前と比べて風景が一変。


1日目終わり

*1:自社路線を郡上八幡まで延伸して、郡上八幡で越美南線に接続予定だった。