Diary of a rail fan in Kansai,Japan(Ver.2)

About world's rail news, general news, my train pictures, and travel diary)

Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

List of my travel diary My train photoes The other contents

2009年3月21日の旅行記

近鉄大阪難波へ。
大阪難波から快速急行で九条へ。


九条で降りて撮影。


西九条寄りのホーム端に4台の大きな画面*1があったんですが、僕がその画面を見た瞬間にカメラマンがホーム上を爆走してる姿が画面に写し出されててワロタww

↑その瞬間は撮影できませんでしたが



九条駅ホームから坑口が見えます


九条から普通で西九条へ。

近鉄の停止位置目標


西九条でしばし撮影してからまた区間準急に乗ります。
それにしても西九条で手ぶらで降りてきた人は何だったんでしょうか。


伝法で弟の友人が乗ってきてお喋り。彼は昨日、近鉄線内で完結する(近鉄奈良or大和西大寺大阪難波)快速急行阪神車が使われていたと教えてくれました。
彼は今日は始電に乗って、近鉄阪神を回っているらしいです。


尼崎で彼と別れます。
僕らは三宮に向かうのに対して、彼は尼崎の隣の出屋敷で撮影するからです。


甲子園に出て、パタパタ幕の案内表示を撮影。

大阪難波は難波、大阪上本町は上本町になってます


Hanshin9000series in Kōshien,Nishinomiya,Hyōgo 2009/3/21
阪神9000系快速急行


甲子園では「名古屋・伊勢志摩 方面」の案内もありました。

↑小さい字でですが


甲子園から三宮へ。
三宮の精算機は「高の原以北、橿原神宮前以南、桜井以東からの切符」には対応していないので、精算機の前は列、駅長室にも列で大変でした。
改札口を出ると、やはり近鉄特急の特急券発売所がありました。

↑何か、インターホンで呼ばないといけないらしいです


Tariff in Sannomiya(Hanshin),Kōbe,Hyōgo 2009/3/21
↑これを見て、三宮の精算機の対応範囲が分かりました


三宮で昼食を摂って、神戸市営地下鉄海岸線で駒ヶ林へ。
駒ヶ林駅のすぐに温泉がある」という非常に曖昧な情報だけを頼りに行ったために迷う羽目に。
ウチの父が、子連れの女性に道を訊いてやっと分かりました。


入浴後は駒ヶ林駅から神戸市営地下鉄海岸線と西神・山手線を乗り継いで三宮へ。
阪神三宮に入場するとこちらにも「名古屋・伊勢志摩 方面」の案内がありました。

↑こちらも


三宮から奈良行き快速急行に乗りますが、今日は尼崎競艇があったらしく尼崎センタープール前に臨時停車。
近鉄車には尼崎センタープール前の電光案内表示の設定が無いからか車内の電光案内は真っ黒でした。


尼崎では前に2両増結。
阪神沿線民の方々にとっては連結作業が珍しい*2のか、兄ちゃん4人組も興味津津な面持ちで連結作業をじーっと見ていました。


桜川で降ります。
近鉄大阪難波止まりの電車は折り返しのために回送で桜川まで来るので、それを撮影したかったのです。
Kintetsu8400 in Sakuragawa,Osaka,Osaka,Japan 2009/3/21
↑当然、乗り入れ非対応車も来ます


アーバンライナーが来た時はホームで待機していた阪神の車掌さんもニヤけていましたw
Kintetsu21000 in Sakuragawa,Osaka,Osaka,Japan 2009/3/21 part1
↑進入


Kintetsu21000 in Sakuragawa,Osaka,Osaka,Japan 2009/3/21 part2
↑その折り返し


大阪難波で下車。
回数券を使う関係で、一旦大阪難波の改札口を出ます。
運賃表を見ると、兵庫県の三田までの運賃が載っていました。
まぁ、阪神なんば線の開業で、
山陽電鉄神戸電鉄北神急行神戸市営地下鉄神戸高速阪急電鉄能勢電鉄(ケーブル線等を除く)、大阪市営地下鉄北大阪急行阪神電鉄近鉄(田原本線、内部線、八王子線、ケーブル線を除く)、京都市営地下鉄京阪電鉄(京津線石山坂本線のみ)の間を改札を1回も通らずに行き来する事が可能になるので、運賃表を書くのが大変です。


大阪難波からは直で帰宅。


1日目終わり(この旅行記終わり)
鉄道旅行一覧に戻る

*1:九条駅は線路が曲がっており見通しが悪く、安全確認のため。

*2:阪神なんば線開業前の阪神の通常ダイヤでは駅で連結作業を行うことが無かった。