Diary of a rail fan in Kansai,Japan(Ver.2)

About world's rail news, general news, my train pictures, and travel diary)

Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

List of my travel diary My train photoes The other contents

2008年8月27日の旅行記

宿泊地で起きて、めんこいテレビ(フジテレビ系列)を見ていたのですが、そこで星座占いがあって、


sonshi1507氏:親友と口論を起こす
僕:片思いの異性と急接近


という事でした。
前者が本当だとしたら非常にヤバいのですねぇww
しかし、今日は僕は関西から何百kmも離れた場所で、しかも関西から遠ざかるような行程を組んで旅行するので、後者は有り得ないでしょうww


宿泊地を出て、駅に向かいますが、その途中のお店でsonshi1507氏が昼食を調達していました。盛岡でかなり時間があるので盛岡で買うべきなんですが、盛岡で遊びたいらしいので今のうちに買っておいたみたいです。
宮古駅では2種類の快速に乗れますが

左側の
宮古駅からは快速「はまゆり」に乗車。車窓からは太平洋が見えます。海岸線が複雑になっているからか、目の前が海になったり山になったりしていました。


暫くして釜石に到着。
どういうわけか知りませんが、この駅の駅名標は線路に対して垂直になっている駅名標ばかりでした。
釜石駅近くにターンテーブルがあったので撮影。
釜石を出てからはいくらかの駅を通過しますが、その通過中の駅の駅名標をsonshi1507と撮っていました。
意外と通過中に撮影するのは難しいので、半ば競争みたいにして撮っていました。←自重ww


途中で寂れた行き違い設備があり「?」と思いましたが、sonshi1507氏は別に珍しくなさそうな感じでそれを見ていました。
「宮守の近くに眼鏡橋がある」みたいな事をsonshi1507氏が言い出すと、sonshi1507氏の隣に座っていた方(以下、「その方」と呼ぶ)が僕等に喋りかけてきました。
その方とsonshi1507氏はさっきの「眼鏡橋」について話していましたが、僕は「眼鏡橋」と言われても、三岐鉄道北勢線にある眼鏡橋しか分かりません。というより、「眼鏡橋」と言われると三岐鉄道北勢線眼鏡橋を思い出してしまいます。


話の流れで、その方は柏木平の近くにビールを試飲できる場所があると教えてくれたのですが、
sonshi1507氏は、まだ未成年だから飲めないという主旨の返答をしていました。
実はというと、未成年にもかかわらずsonshi1507氏は薩摩芋焼酎を飲んでいるみたいですが、その事をsonshi1507氏は言っていませんでした。
もし、その方が警察官だったならばsonshi1507は処罰されていたでしょうから、sonshi1507氏はその事を言わなかったんでしょう。


宮守でその方は降りました。そして、僕はホームに降りて写真撮影。
宮守を発車して、新花巻に到着。新幹線からの乗り換え客が多いからでしょうか。1面のホーム上には多くの人がいました。しかし、僕等の乗った列車に乗ってきた人はそんなにいませんでした。大部分の方は釜石方面に行くみたいです。
新花巻を出て、似内に到着。
どうやら新花巻で、夫婦っぽい方2人が意図したのとは逆方面の列車に乗ってしまったようで、偶然に似内ですれ違う快速「はまゆり」に2人は乗り換えていました。
もう少し2人が気付くのが遅ければ大変な事になっていました。
そういうトラブルがあったので、僕等の列車は7分遅れで似内を発車。しかし、花巻での余裕時間がそれ以上あったみたいで、花巻発車は定刻通りでした。
花巻からは東北本線に入るので、高速運転ができます。
また通過駅の駅名標紫波中央通過中に撮ろうと挑戦しましたが、sonshi1507氏に「それは無理やろ」みたいに言われました。

矢幅岩手飯岡で昨日と同様に貨物列車とすれ違いました。
そこからちょっと行った所で、
「ん、桃太郎*1?」と思しき電気機関車が停まっていましたが、よくみると金太郎*2でした。
よく考えると、ここは交流電化区間なので、直流用機関車の桃太郎は走ることが出来ないんですがw


盛岡に到着。ここでsonshi1507氏と分かれます。彼は盛岡で遊ぶらしいです。遊びの内容が如何なるものかというのを彼に訊いたのですが、
イマイチ何を言ってるのかさっぱり分かりませんでした。
ラウンドワンに行ったようなので、「ボウリングでもしてるんか」と思いましたが、後でそうではない事が分かります。


僕は盛岡駅を出て、松屋に向かいました。牛めしの並にしましたが、サービスの味噌汁もついていて、お腹一杯になりました。
松屋を出てブラブラしていると、盛岡駅の西口に出ました。

↑これが東口から少し歩いたトコ


電器製品等を売っているコジマの写真を撮ってから右に曲がると、ラウンドワン等が入居したビルの前にガラス張りのビル


があったので、そこに入って東北新幹線の写真でも撮ろうかと考えましたが、階を上がっても撮れそうな場所はありませんでした。


このビルは「アイーナ」といって、岩手県立図書館や岩手県立大学のキャンパス等が入居するビルとなっています。



そのビルを出て、いわて銀河鉄道に乗ろうとしましたが、間違ってJR東日本の駅構内に入ってしまいました。
いわて銀河鉄道のホームは全く別の入口から行かないと行けない構造になっているのです。
仕方無く引き返して、いわて銀河鉄道のホームへ。
ここから八戸行き電車に乗ります。
sonshi1507氏は盛岡から田沢湖線に乗りますが、彼の乗る電車と僕の乗った電車は盛岡を同時刻に発車します。
僕の乗った電車の方が先に発車しましたが、彼の乗った電車に途中で抜かれました。


その時ぐらいにsonshi1507からメールがあったのですがメールの中身を読むに、彼は盛岡でクイズを解いて遊んでいたそうです。
ラウンドワンでクイズの問題を解くとはどういう事なのか全く理解できません。
sonshiの5番目の理解者*3である僕でさえ分からないのですから、端から見ている人にはもっと分からないでしょう。


盛岡〜八戸はウトウトしていました。八戸に着くと階段を上り降りして青森方面ホームへ。
特急スーパー白鳥が発車したり、金太郎が青森方から来たり

した後、僕の乗った電車が発車。


今から青森に行くには早過ぎるので、と言うより僕の乗った電車は三沢行きで青森まで行けないので、どこかで時間を潰さないといけません。
という事で次の陸奥市川で降りる事にしました。


陸奥市川で降りて撮影場所を探しますが、ホームの端は八戸方も青森方も、線路の前に丈の高い草が立ちはだかり、撮れそうにありません。
仕方無いので、駅の外に出る事に。
しかし、出ようとすると「ピンポン*4 上り列車が参ります」
という駅の放送が鳴ったので、片面ホームの青森方で構えているとED75重連*5の上り貨物列車

が来ました。


駅を出ようとすると駅舎内では1人の若い女の子が携帯で音楽を鳴らしていました。テレビドラマで聞いた曲ですが、曲名を知らないので分かり次第追ってお知らせします。(何


駅舎を出て左に曲がり、ちょっと進むと犬が吠えてきました。
撮影場所を探すために、この辺りをうろちょろしていましたが、その間もずっと吠えてきました。
しかし、一般道路からだと草の丈が余計にネックになります。
駅に戻ろうか迷っていますと、「ピンポン 上り列車が参ります」
という駅の放送が。


慌てて駅に戻って写そうとしますが時間が無かったので、跨線橋の上から撮影。
上りの特急スーパー白鳥でした。


その後は島式ホームの青森方から撮影する事にしました。もっと良い場所があったでしょうが、探すだけで時間を食うのでココにしました。
さっきの犬が見えます。
また吠えていましたが、僕がカメラを出して構えると何も言わなくなりました。
鉄ヲタには慣れているんでしょうか。(違


しばらくすると上りの三沢シャトルが来ました。

その三沢シャトル陸奥市川を発車して、まだホームを出ていないうちに、
「ピンポン 上り列車が参ります。」の放送が…


「こんな頻度で列車が来る路線やったっけ? 電車が出た後も鳴る仕組みになってるんやろ。」と思いましたが、
そうではなく、金太郎牽引の貨物列車が来ました。

さっき、上り貨物列車が通過したとこやのにw


しばらくすると次に、「ピンポン 下り列車が参ります。」の放送が…
これは特急スーパー白鳥のことであるとは時刻表で調べて分かっていました。


しかし、ほぼ同時に…
「ピンポン 上り列車が参ります」
という駅の放送が鳴りました。
またかいなw


今度の上りは単機回送のEF81でした。


しばらくして、青森行きの普通が来て、それに乗ります。この電車もそうですが、東北本線の電車って結構スピード出しますね。線形が非常にいいからなんですが…
こんな線形が良い東北本線ですが、あと2年ぐらいすれば盛岡以北から特急が消えるでしょう(東北新幹線新青森まで延伸されるから)。
北陸新幹線に関しても同じ事が言えますが、在来線がどこか勿体ない気がします。


浅虫温泉に到着。
で、また例のアナウンスが…
ま た 金 太 郎 か


駅前の温泉

に浸かってから、再び浅虫温泉駅へ。
ここからは快速「しもきた」

※これは青森到着時に撮影。で青森へ。


青森に着くと、どこで晩ご飯を食べようか迷ってウロウロしていましたが、ガストにしました。
スープが飲み放題なので。←1回しかおかわりしていないがw


あと、歩いた青森の夜景も少し・・・


再び青森駅に戻って、急行はまなす の車内でsonshi1507を待ちます。


3日目終わり
鉄道旅行一覧に戻る

*1:これは日本昔話に出て来る桃太郎の事ではなくて、電気機関車の愛称の事である(以下同様)。但し、この電気機関車の車体側面には、日本昔話に出てくる桃太郎風味の絵が描かれている。

*2:これは例の金太郎の事でもなく、大阪市西成区にあるパチンコ店の店名の事でもない。こちらも電気機関車の愛称の事である(以下同様)。こちらも車体側面に絵が描かれてある。

*3:1番の理解者はsonshi1507の家族及び親類、2〜5番目の理解者にはnanahocyaさん・uzutetsuさん・平野区のKY(順不同)が入る。

*4:卓球の事ではなく、駅のチャイムを擬音化した言葉である。

*5:2両目は何系か忘れた。