Diary of a rail fan in Kansai,Japan(Ver.2)

About world's rail news, general news, my train pictures, and travel diary)

Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

List of my travel diary My train photoes The other contents

2008年8月26日の旅行記

鴻巣を過ぎた辺りから寝てしまい、高崎の手前で起きました。
時刻表を見ると高崎で暫く停車するみたいだったので、高崎でホームに降りてみました。
すると向かいのホームに新前橋行きの普通電車が到着しました。もうちょっとで1:00を回るような時刻ですが、こんな時間まで普通の電車が走っているとは驚きです。
その電車が出た後、1:01に急行「能登」が到着。

どうやらこの電車に抜かれるために、僕等の乗ったムーンライトは暫く停まっているみたいです。
その急行「能登」が出るか出ないかぐらいの時に、電車の車内に戻りました。ちなみに僕がホームでウロウロしている間にsonshi1507氏は眠りかかっていたのですが、僕が車内に戻る時に起こしてしまいましたw


急行「能登」が発車後にムーンライトも高崎を出ます。
もう、「高崎に来る電車は明朝まで無いやろう」と思って、時刻表を開くと…


更にあの後、高崎に1:37に着く普通列車がありました。さすがは東京*1です。なめてはいけません。←何を


高崎を出ると、高崎問屋町を通過します。何故かこの駅は以前から名前だけ知っていたので、実際に景色を見てみると「あぁ、こんなんかいな」と思ってしまいます。


新前橋で運転停車です。


新前橋からはウトウトしていましたが、渋川までは起きていました。Suicaの使える限界点の駅がどんな感じなのかが見たかっただけなんですが。


渋川を過ぎると寝てしまいました。途中、どこかで運転停車していたみたいですが、意識が朦朧としていたので何駅か覚えていません。(ぉぃ
意識がハッキリしたのは宮内通過中でした。


少しして長岡に到着。長岡でも少し時間があったのでホームに降りました。この時はちゃんとsonshi1507氏もホームに降りていました。彼はホームで「紙コップに入った飲み物」を売ってる自販機がないか探していましたが、なかったようですorz


長岡〜新潟もウトウトしていました。新潟で快速に乗り換えます。新潟を出ると、2駅先の駅の手前までずっと、線路がごちゃごちゃ入り組んでいて面白かったです。


新崎までは複線なんですが、新崎からは単線です。まぁ、まだ朝5時近くの白新線では対向列車なので、複線か単線かはあまり問題ではないんですがw


最初の停車駅の豊栄に到着。豊栄からはまた飛ばして、西新発田を通過。全体的には田園風景が多い白新線ですが、西新発田の駅前にはイオン*2がありました。
右から羽越線が近付いて来ると新発田です。新発田からは複線になったり、単線になったりしていましたが、対向列車は貨物列車があった事ぐらいしか覚えていません。


何故か村上では、かなり手前から徐行で進入していました。
村上に到着

すると…


30人以上(推定人数)がみんな走って走って、次の列車に乗り換えます。


別に走って乗り換える程、席が少ないわけではないんですがw
ていうかsonshi1507氏が頑張って走り過ぎたせいで、僕は彼を見失いかけたんですwww


村上を出ると、間島に到着。


その後は単線になったり複線になったりしながら、海岸から内陸の田園地帯に入っていきます。
その間、車内から駅名標を撮っていたのですが、時間帯が時間帯なのでホームには女子高生が多数おり、僕が車内から駅名標を撮っているのは端から見ると女子高生を盗撮しているようにも見えました。
それを気にしたsonshi1507氏は「そんな事したら、タイーホされるで」と注意してきました。


しばらくすると鶴岡に到着。この駅にはSuicaが導入されていませんが、駅の改札が自動改札になっていてビックリしました。


余目では、今まで乗ったやつを撮影。


余目からは陸羽西線に乗車します。僕は疲れていたので、2駅先の駅あたりで寝てしまいました。寝てる僕でしたが、最上川が近付いて来るとsonshi1507氏が起こしてくれました。
今回は高校生が皆無なので、心置きなく駅名標の写真を各駅で撮っていました。


新庄に到着。駅に併設されていた和食屋さんに行きます。そこで朝食を撮ってから、駅併設のホールみたいな場所に向かいます。
そこでは子供達が太鼓や笛の演奏をやっており、それをsonshi1507氏と鑑賞していました。
僕は途中で抜け出してコンビニに行ってから、トイレに行ったのですが…


トイレの個室の扉に落書きがありました。その落書きは細いペンで縦書きで書かれていたのですが、上から太いペンで消されていたので気になったのです。
その落書きを読んでいくと、解読不能な部分があって読みにくかったのですが、
どうも学生が先生と(ryしてしまった事をダラダラと書いてたようです。


トイレを出て、再びホールのような場所へ。さっきの子供はどうも3チームあったらしく、その3チームの演奏のうちで最も上手だったチームにトロフィーが授与されたようです。


その後、sonshi1507氏は扇子を購入して、僕と駅構内に入場。よっぽどsonshi1507氏は機嫌が良かったのか、「○○の100倍元気な街やな」と新庄市を絶賛していました。
その時に気づいたんですが・・・

運賃表カラフル杉www


更にsonshi1507氏は「将来、ここに住みたい」とまで言っていました。僕が「電車*3の本数が少ないから不便や」と言うと、「まだまだやな」みたいに言われました。


僕等の乗った電車が発車。僕もsonshi1507氏も暫くはウトウトしていましたが、
こういう難読駅名を通りつつ



僕は湯沢のあたりから意識がハッキリしてました。何故かというと湯沢でホームに降りたからですがw


湯沢からは横手湯沢道路と並行して電車が走ります。このあたりは長細い盆地になっているのか、山が近くに見えても、トンネルはなかなかありません。


横手に到着。

国鉄式?駅名標


横手駅のホームには白ポスト*4がありました。この街は青少年の健全な育成に熱心みたいです。
駅に併設されたハンバーガーショップで昼食を摂ります。その後、待合室でsonshi1507と喋ってから、ホームに入って北上線気動車に乗ります。


北上駅に到着。ここからは東北本線の普通に乗ります。
最初は僕等は立席状態でしたが、花巻から座れました。
しかし、紫波中央からは学生が多数乗り込んできました。しばらくすると線路数が増え、ED75系牽引の貨物列車とすれ違いました。


盛岡に到着すると、とりあえず荷物を山田線の列車車内に置いて、夕食の弁当を買いに行きます。
弁当購入後は再び車内に戻ります。盛岡を発車する頃になるとホームで発車メロディーが鳴りますが…


Water Crown*5かいなwww
山奥の森の中を走っている列車にこのメロディーは違和感がありますw


盛岡を出て山岸までは建物密集地を通りますが、山岸の次の上米内を出てからは本格的に山奥に入っていきます。
て言うか、上米内の駅の近くに「大志田駅→」と書いた看板があったのですが、上米内〜大志田はかなりの距離がありますよw
僕等の乗った列車でも13分ぐらい掛かりましたし。ただ、僕等の乗った列車は大志田通過だったんですが…
駅名標は撮れました。


区界(←駅名)では行き違い待ちがあるので、少し長めに停車します。区界で色々撮影

↑行き違い列車


してから再び列車に乗り込みます。
区界から4駅目の箱石の近くに廃校になったような感じの校舎がありました。
次の陸中川井を過ぎると、さっき盛岡で購入した弁当を食べました(sonshi1507も)


茂市で行き違いのために長めに停車。降りて少し撮影しました。


宮古に着くと、宿泊地に直行しました。


2日目終わり
鉄道旅行一覧に戻る

*1:この普通列車の始発駅は東京都内にあるが、終着駅の高崎は群馬県にある。

*2:英会話教室ではなく、大型スーパーのイオン。

*3:世間一般にいう「電車」の事で、気動車も含める。

*4:有害図書を入れるポスト

*5:横浜線などで使用されている発車メロディー