Diary of a rail fan in Kansai,Japan(Ver.2)

About world's rail news, general news, my train pictures, and travel diary)

Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

List of my travel diary My train photoes The other contents

自由丘なのか、自由之丘なのか

日本語で「ヶ」or「が」というものがありますよね。
例えば、「三国ヶ丘」「学研奈良登美ヶ丘」「雲雀丘花屋敷」「星ヶ丘」など。
基本的に新興住宅地についている場合が多いですね。


どうやらこの「ヶ」or「が」の中国語訳について、ブレがあるみたいです。


私が知っている範囲内でブレが生じているのが、タイトルに示した「自由丘」と「自由之丘」です。
周辺に住んでいるとお金持ちである事を自慢出来る(らしい)東急東横線及び大井町線自由が丘駅ですが、駅名標に書かれている中国語表記が「自由丘」。


しかし、ウィキペディアで「自由が丘駅」で検索して、「中文」のリンクを押して下さい。
恐らく、「自由之丘站」と出てくるでしょう。


察するに「が」には現代語で言う「の」の意味が入っているので、中国語版ウィキペディアンは意訳したんでしょう。
一方、東急の駅名標を作る時は中国語対応の漢字に直すだけの作業なので、中国語に対応漢字がなく、特に直す必要性も薄い「が」は省略したんでしょう。


ちなみに、中国語版ウィキペディアで「自由丘車站」で検索すると名古屋市営地下鉄名城線自由ヶ丘駅が出て来ます。
どういう区別w


ちなみに谷町線四天王寺前夕陽ケ丘駅ですが、谷町線30000系の車内ディスプレーでは「下一站 四天王寺前夕阳丘」となっていました。
「もしや!」と思って、中国語版ウィキペディア大阪市営地下鉄谷町線の項目*1を見てみると「四天王寺前夕阳丘站*2」。
こちらはちゃんと統一できていましたね。

*1:2010年7月21日現在、中国語版ウィキペディアに「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」の項目は存在しない。

*2:大陸簡体字バージョンの場合。