Diary of a rail fan in Kansai,Japan(Ver.2)

About world's rail news, general news, my train pictures, and travel diary)

Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

List of my travel diary My train photoes The other contents

2008年8月31日の旅行記

昨日、僕らが知り合った岐阜の方と東京の方は、列車の時間の関係で5:30くらいに起床していました。
僕もそれにつられて起床。まぁ、僕は準備をダラダラやっていたので、これぐらいの時間がちょうど良かったのですがw
部屋を出る間際に、2人が僕と記念撮影をしてくれました。
ついでに僕が「はてなダイアリー」をやっている事も教えました。
無事に辿り着けるでしょうか。
sonshi1507のmixiのURLをその2人は知っているので、そこから辿って行けばこの日記に着くのは可能ですがw


宿泊地を出て、稚内バスターミナルに行きます。
バスに乗り込んで、窓から待合室を見ると…
昨日、旭川〜稚内で一緒の列車に乗っていた方がいました。彼女は僕等と同じバスに乗りませんでしたが。


バスがターミナルを出ます。道路に出てしばらくすると、JR宗谷本線の下をくぐります。
大黒4丁目に停まります。バス停の目の前にミスタードーナツがありました。
また、この道路は片側2車線道路となっており、道路沿いにはカローラ等の自動車会社各社の販売店が一通りあったり、洋服の青山ダイソーがあったりと、そこそこ賑やかです。
稚内の駅前にも色々施設がありますが、宿泊施設が多くどちらかというと観光客向けの地域となっています。
逆に今バスで走っている道路沿いの街はどちらかと言うと地元向けです。
しかし、駅前から少し歩くと飲み屋やバーがあったので、夜には地元向けに化してしまうのかもしれません。


そんな話は置いておいて…
バスは国道238号線を進みます。

しばらく寝ていましたが、利尻富士が近付いてくるとsonshi1507氏に起こされました。ちなみに知らない間に道路が片側1車線になっていました。


宗谷一、宗谷という紛らわしい名前のバス停を通りながら、「網走 300km」と書かれた看板の下を通ります。


宗谷岬に到着。

↑碑



宗谷岬からの距離


先ずは日本最北端*1の碑を撮影します。
僕はトイレに行きたかったのでトイレに行ってから、近くの土産物屋へ。
僕は例の如く何も買いませんでしたが、sonshi1507氏は「最北端到達証明書」を始め、色々な物を買っていました。
すると、僕に「自分*2も何か買わんのか?」と訊いてきて、僕が何も買わないと言うと、「証明書ぐらい買ったらどうや?」と言っていました。
まぁ、証明書を買っても、家に帰るとどこかにほったらかして紛失するのがオチでしょうから買いませんww


その後は流氷館に行きました。流氷館には採取した流氷をそのまま置いてあり、室温も氷点下10度前後に保たれています。
そんな環境なので入口には、低血圧や心臓病の方は中に入らずに窓から見て楽しむように

と書いてありました。
そんな極寒の部屋に僕とsonshi1507氏は進入。sonshi1507氏はランニングシャツの上に長袖を来て、更にその上に長袖の上着を着ていましたが、僕はタンクトップと半袖の薄い服だけです。しかも、前のボタンを留めていなかったので、実質はタンクトップだけで部屋に入ったのと殆ど変わりません。←あほ


入ってから1、2分ぐらいは涼しいと感じましたが、その後はやはり寒かったです。
sonshi1507氏がなかなか部屋を出ないので、「sonshi1507氏は寒さに強いなぁ」と感心しつつ、今の僕の状況に危機感を抱いていましたが、


sonshi1507氏が「自分、無理せんときや」と言って、部屋を出ました。
人の出入りが激しかったからか、部屋の室温が上昇して、摂氏氷点下9度台になっていました*3


その次は慰霊碑を周ります。慰霊碑の近くには「どこどこまで何km」という看板がありました。

そこにサハリン(ロシア)と英語で書かれていました*4が、日本政府は南樺太の所属国を未確定としているので、この表記は正確には間違いです。


牧場のそばに向かいます。sonshi1507氏の勘定によると牛は約60頭いたらしいです。
牧場のはるか向こうに利尻富士が見えます。
ここを出る間際にsonshi1507氏が何の脈絡もなく突然、「暇やな。可愛い女の子おらんかな?」と言っていました。
可愛い女の子がいたところで、それを暇つぶしに使えるかどうかは微妙ですがw


今度は日米の国旗が立っている慰霊碑を周ってから、旧海軍望桜に行きました。旧海軍望桜とは早い話が展望台の事です。


展望台から見ると、海の遠方に白い点が見えたので、そばにいた男性の方*5が「樺太*6かな?」とおっしゃっていました。僕も一瞬そうかと思いましたが、カメラの望遠レンズを最大して見てみると船のようでした。
しかし、もう1つ白い点がありまして、それはカメラで見ても何か分かりませんでした。


次に、最北端の飲食店でホタテミソラーメンを食べました。sonshi1507氏は何かの丼を食べていました。
バスの発車まであと3時間ありますが、その間は僕は日本最北端の碑の北側でこの旅行記を書いたり、海を眺めたりしました。


一方、sonshi1507氏はさっきの牧場の近くでソフトクリームを買ったり、海の貝を弄ったりしていました。


2人がそのような事をしている間、最北端の碑の近辺では「宗谷岬の演歌?」が延々と流れていたり、入れ替わりで記念撮影の人が来てたりしました。
最北端の碑に来る人を見てると面白いですよ。
だいたいの人は碑の前で大袈裟なポーズをして写真を撮ってもらっていますが、愛犬を碑の前に立たして写したり、海草を持たして写したり、自転車も碑の上に乗せて写したりとユニークですww


あと、ビックリしたのが、最北端に着くや否や「北方領土返還されたら終わりだな」とか言ってる人がいました。
まぁ、最北端が変わるからでしょうが、日本人ならそれは言ったらいかんでしょw


しばらくして、バスが到着。早速、次のバス停にも停まりました。


その後は…
富磯
はまなす団地
大黒4丁目
港2丁目
駅前ターミナル
にだけ停まりました。


これだと快速という種別にしても良さそうなバスですw
富磯ではおばさんが乗ってきました。
暫く走ると、道路を右へ曲がり、またすぐに左に曲がりました。直進すると声問を通過。さっきの国道238号線に合流します。
はまなす3丁目付近では、バイクに抜かされていました。はまなす団地で、若い女性がバスから降りていきました。
潮見3丁目付近から、本格的に稚内の市街地に入ります。大黒4丁目ではさっきのおばさんが降りていきました。港2丁目では、2、3人の方が降りていきました。


最後の駅前ターミナルに到着。
ここからは稚内ドーム

稚内公園に行きます。稚内公園は碑や像を中心に展示してある公園でした。
稚内にはロープウェイがあったらしいですが、

↑山頂駅



↑山頂駅から見た稚内



山麓駅近くの神社



山麓


廃止になったみたいですorz


宿の近くには

という看板が。タイヤの空気抜くてw


7日目終わり
鉄道旅行一覧に戻る

*1:暗黙の了解で省略されているが、正式には「日本政府の実効支配が及ぶ陸地の中で最北端の地」である。何故なら、択捉島ロシア連邦が実効支配しているが、日本政府は固有の領土だと主張しており、これにより日本最北端は択捉島にある事になるからである。また、択捉島の先にある北千島列島はロシア連邦が実効支配しているが、日本政府はここを「所属国未確定地域」としており、もしこれも日本の領土に含めるならば、占守島に日本最北端がある事になるからである。以下では「日本最北端」を「日本政府の実効支配が及ぶ陸地の中で最北端の地」という意味で使用する。

*2:special-rapid223の事である。以下同様。

*3:ちなみに今日時点の宗谷岬の気温は、僕等が到着時は摂氏13度、13時では摂氏18度だった。

*4:日本語では「サハリン(旧樺太)と書かれていた」。

*5:sonshi1507氏ではない。

*6:「サハリン」と言ったか「樺太」と言ったのかは覚えていない。