Diary of a rail fan in Kansai,Japan(Ver.2)

About world's rail news, general news, my train pictures, and travel diary)

Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

List of my travel diary My train photoes The other contents

新幹線開業で、東京駅、新大阪駅から乗り換えなしで行ける都道府県数に変化

以下、定期列車のみを対象に話を進めていきます。


・東京駅から乗り換えなしで行ける都道府県
千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、静岡県、愛知県、山梨県、長野県、岐阜県新潟県福島県宮城県山形県岩手県秋田県青森県、北海道、滋賀県京都府大阪府兵庫県岡山県広島県山口県鳥取県島根県香川県、福岡県
計 30


新大阪駅から乗り換えなしで行ける都道府県
東京都、神奈川県、静岡県、愛知県、長野県、岐阜県滋賀県京都府三重県*1和歌山県兵庫県鳥取県岡山県広島県山口県、福岡県、福井県、石川県、富山県新潟県山形県秋田県青森県、北海道、※島根県*2、※香川県*3、※佐賀県、※熊本県、※鹿児島県*4
計 29(※含む)


このように九州新幹線(鹿児島ルート)全通により新大阪駅から佐賀県熊本県鹿児島県に乗り換えなしで行けるようになりますが、新大阪駅から佐賀県熊本県鹿児島県に乗り換えなしで行けるようになるのは2008年3月14日以来、約3年ぶりとなります。*5
ちなみに2018年頃のおおさか東線の新大阪延伸により、新大阪駅から奈良県に乗り換えなしで行けるようになります*6。更に同年に九州新幹線(長崎ルート)が開通すれば長崎県新大阪駅から乗り換えなしで行けるようになり、東京発長崎行きは設定されないでしょうから、新大阪駅から乗り換えなしで行ける都道府県数は東京駅からのそれを抜きます。


と思うかもしれませんが、北陸新幹線が2014年に金沢まで延伸されると、東京駅から乗り換えなしで行ける都道府県に富山県と石川県が追加されるので、新大阪駅は東京駅に並ぶ事はなくなりますね。


抜くことがあるとすれば東九州新幹線が開通時に、新大阪駅の方にだけ加わる可能性が高い大分県、宮崎県ですが、東九州新幹線の計画自体が凍結状態ですので難しいでしょう。というより、東九州新幹線開業前に確実に北陸新幹線福井県に延伸するでしょうから、どう足掻いても新大阪駅が東京駅に並ぶ事はあっても抜く事はないでしょう。


昭和の中頃は東京駅から沖縄県、四国、北海道以外全ての府県に乗り換えなしで行けたもんですが、夜行列車の相次ぐ廃止によりこのような形になってしまいました。

*1:三重県大阪府のみ可能。

*2:島根県大阪駅のみ可能。

*3:香川県大阪駅のみ可能。

*4:佐賀県熊本県鹿児島県は2011年3月12日から可能。

*5:但し、2009年3月13日までは大阪駅佐賀県熊本県鹿児島県に限り、寝台特急はやぶさ」で移動可能だった。

*6:新大阪から奈良県方面へ直通列車が設定されればの話である。