Diary of a rail fan in Kansai,Japan(Ver.2)

About world's rail news, general news, my train pictures, and travel diary)

Creative Commons License
This work is licensed under a Creative Commons Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International License. クリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。

List of my travel diary My train photoes The other contents

「乗車記録のまとめ」について

※2009年11月03日より、「本日の乗車記録」についてはこちらに移転しました。
2008年5月〜2009年4月では新規乗車区間について月単位で書いていて、2008年5月と2009年4月〜は既乗区間も載せています。
2009年5月からは新規、既乗に関わらず乗車距離のみ記載します。


これは「行程」とは違って、途中下車の有無に関係なく乗った日の区間は通しで書きます。
例えば、西九条経由で大阪→今宮を移動する場合、弁天町で途中下車しようがしまいが、乗車記録は

新規乗車路線 新規乗車区間 新規乗車距離
JR西日本 大阪環状線 大阪〜今宮 8.8km

となります。


しかし、弁天町で日を跨いでしまった場合、
乗車記録は

新規乗車路線 新規乗車区間 新規乗車距離
JR西日本 大阪環状線 大阪〜弁天町 5.2km
JR西日本 大阪環状線 弁天町〜今宮 3.6km

となります。


尚、新規乗車路線の途中から入り、全区間を完乗した場合はその乗車開始駅から近い方から書きます。
例えば、宗谷本線が全線未乗の状況で、
新旭川→旭川→稚内
を乗った場合、
乗車記録は

新規乗車路線 新規乗車区間 新規乗車距離
JR北海道 宗谷本線 旭川〜稚内 259.4km

になります。


基本的に「路線を保有する社名+路線名」で書いてありますが、場合によっては「路線を保有する社名」が抜けている場合があります。


尚、社名に関しては基本的に正式名称で書きますが、以下の会社は略称を使っている場合があるのでご注意ください。(←2010年3月29日まで
社名に関してははてな鉄道ファングループで定められた社名略称を使います。但し、海外の鉄道に関しては従来通り以下の略称を使用します。(←2010年3月30日から
JRグループ
北海道旅客鉄道JR北海道
東日本旅客鉄道JR東日本
東海旅客鉄道JR東海
西日本旅客鉄道JR西日本
四国旅客鉄道JR四国
九州旅客鉄道JR九州
日本貨物鉄道JR貨物


大手私鉄準大手私鉄
東武鉄道東武
西武鉄道→西武
京成電鉄→京成
京王電鉄→京王
小田急電鉄小田急
東京急行電鉄→東急
京浜急行電鉄京急
東京地下鉄東京メトロ
相模鉄道→相鉄
名古屋鉄道名鉄
近畿日本鉄道近鉄
南海電気鉄道→南海
京阪電気鉄道→京阪
阪急電鉄→阪急
阪神電気鉄道阪神
西日本鉄道西鉄
新京成電鉄新京成
山陽電気鉄道→山陽、山電
北大阪急行電鉄→北急


・その他の私鉄
大阪市交通局→大交
遠州鉄道→遠鉄
京都市交通局→京交
神戸市交通局→神交
神戸電鉄神鉄
高松琴平電気鉄道琴電
東京臨海高速鉄道→東臨
富山地方鉄道富山地鉄
名古屋市交通局→名交
能勢電鉄能勢電
広島電鉄→広電
福井鉄道→福鉄
北陸鉄道→北鉄


・海外の鉄道
深圳市地鐵有限公司、深圳市龍崗地鐵有限公司、港鐵軌道交通(深圳)有限公司→深圳地下鉄
台北大衆捷運股份有限公司→台北捷運
台湾鉄路管理局→台鉄
香港鉄路有限公司→港鉄


距離は、日本の場合では文献値が小数第一位まで記載されている路線が多いですが、海外の場合は文献値が整数のみや、小数第三位まで書いてあったりとマチマチです。
整数の場合→「整数.0km」と記載
小数第三位以上に及ぶ場合→小数第三位を切り捨てて、小数第二位まで表示
とします。